美濃加茂市消防団の日々
2017年9月27日水曜日
山之上町民運動会【第3分団】
9/24(日)
に山之上小学校で山之上町民運動会が開催されました。
消防団員は運動会で使う器具の準備などをお手伝いしました。
借り物競争では消防団員が借り出され、一緒に走りました。
もちろん、団員も町民として競技にも参加しました。
加茂野小学校運動会2017(第5分団)
9月23日加茂野小学校運動会が盛大且つ厳粛に執り行われ、
消防団は来賓としてお招きいただきました。
高井分団長は藤井市長や加茂野駐在所長とともに
応援合戦の審査員
としても参加させていただきました!
競技をかんばる姿はとても感動的でした。
運営係や来賓接待係などの児童の動きをみていると
「
子どもたちが自分たちの力で創り上げる運動会」
を目指しているのがよくわかりました。
運動会に出席した高井伸悟副分団長は、
「
我々消防団も消防団活動を通じ、
子どもに誇れる大人の背中を見せていきたい。
立派な人にならなくてもいいの。どうか、
感じの良い人になって下さい。」と語っていました。
2017年9月22日金曜日
秋季火災予防運動【第8分団】
11月9日~15日まで全国秋季火災予防運動週間です。
下米田ちびっこ消防団は実際に消防車に乗り、
防災アナウンスをして下米田地区を巡回します。
幼少から防災意識を高めるとともに、
地域交流にもつながっています。
下米田地区防災訓練【第8分団】
10月29日に開催予定の下米田地区防災訓練は、
下米田小学校の全校児童参加型の訓練で、消防団の全面バ
ックアップによる訓練が開催されます。
こども防災力の向上、
災害時の地域の連携、
地元の交流を深めきずなを作っていく大きな行事になります。
2017年9月19日火曜日
早朝水出し訓練【第4分団】
久しぶりに早朝水だし訓練をしました!
有事の際に備えて、器具点検はしてますが、
操作方法の確認も行ない、
事故のない安全な消火活動ができるように取り組んでています。
訓練中や災害現場では危険ですので、
みなさんのご協力をお願いします。
加茂野小学校環境整備(第5分団)
9月16日(土)早朝、
加茂野小学校の先生方と加茂野小学校PTA役員の方とともに
加茂
野小学校グラウンドの草刈りなど環境整備に参加しました。
第5分団(加茂野地区)
の消防車庫は加茂野小学校と隣接していることもあり、
四月から訓練等でグラウンドを利用させていただいていることから
、お礼の気持ちをもって参加させていただきました。
「生きるというのは人に何かをもらうこと。
生きていくというのはそれをかえしていくこと。
感謝の気持ちを込めて一心不乱に草を刈りしました。」
と高井副分団長は語っていました。
今後も地域の皆様とともに活動をしていきます!
消火栓の看板交換【第4分団】
蜂屋町内にある消火栓などの看板の文字が見にくくなっている箇所
の看板を掛替え作業をしました!
有事の際に備えての活動を午前中で終え、その日は解散しました!
2017年9月11日月曜日
消火栓点検を実施しました【第5分団】
9月3日に加茂野町内の消火栓点検を実施しました。
消火栓は道路上にあるのが多いため車が通行する際の重みや石、
砂が蓋の間につまり開かなくなることがあります。また、
蓋を開けてみると水や土砂が蓄積されていることがあります。
いざと言う時に使えない状態では意味がありません。
毎年点検をしていつでも使える状態にしています。
それだけではなく、
加茂野町内のどこに消火栓があるのかしっかり把握するのも1つの
目的です。
また、消火栓や防火水槽の近くには看板があります。
看板は設置してから年月が経つとどんどん劣化してしまい見えなく
なってしまいます。
深夜の火災では道路上にある消火栓を見つけることが難しくなり、
水利の確保に時間がかかってしまいます。
そんな時には看板が目印となるので、
見えなくなった看板は交換する必要があります。
日頃からの点検を大切にし、
火災の際に対応できるようしていかなければいけません。
いつどこで発生するかわからない災害に備えて今後も引き続き機械
、器具の点検や訓練を実施していきます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)