2015年2月27日金曜日

加茂野町ボタ燃やし警備

毎年この時期に、加茂野町においてボタ燃やし(田んぼのあぜ草および下枝の焼却)が行われます。
これは、各地区の農事改良組合が農業のための病害虫駆除を目的とし実施するもので、加茂野地区消防団(第5分団)は、消火や交通整備を担います。

あぜ草も枯れ、空気が乾燥していることにより、場所によっては背丈を超える火があがります。
事前に放水を行うことで隣接家屋等への延焼を防止することや、残り火の消火を消防用ホースやジェットシューターで行います。
消防団は建物火災の対応だけではなく、火災の未然防止も行っています。
※本件は、事前に行政への届出を行い実施しているものです。
平成13年の「廃棄物の処理と清掃に関する法律」により、原則として屋外での廃棄物類の焼却(野焼き)は禁止されています。
生活環境の保全と公衆衛生の向上を目的としたもので一部の例外を除いては行政指導や罰則の対象になりますのでご注意ください。
農業者が行う、病害虫防除を目的とするわらやあぜ草焼きについては例外として認められていますが、わらやあぜ草を燃やす時には、一気に燃やすのではなく、少しずつ燃やして煙が周囲に影響を与えないような注意が必要です
農業者だからといってすべての野焼きが除外されているわけではありませんし、煙やにおいなども含め他人に迷惑が及ぶ行為は禁止されていますのでご注意ください。
第5分団(加茂野地区)

2015年2月26日木曜日

第6分団活動日記~町内消火器の点検~

2月15日(日)午前
第6分団伊深町にて、消火器点検を実施しました。

伊深町では年に一度、町内回覧板にてお知らせした上、全団員で町内の各家庭を訪問し、消火器の点検を行っています。

団員は訪問時に、各家庭に消火器が設置されているか、設置されていても、古くなって使用に支障が無いか等の確認を行い、希望される方には消火器の新規販売、薬剤の詰替えのお手伝いを行っています。
この点検を通して、町民の皆様の防災意識の向上が少しでも高まればと思います。

このブログを見て頂いた皆様も、「あ、うちの消火器どこに置いてあったかなぁ。」など、ふと消火器の事を思い出してください♪

第6分団分団長 井戸啓博


2015年2月6日金曜日

第1分団の活動日誌 ~平成27年2月5日(木)~

美濃加茂市消防団第一分団です。
第一分団(太田地区)は、毎月「5」の付く日が定例訓練日となっています。
定例訓練では、まず機械器具の点検を兼ねた「水出し」を行い、その後各季節に合わせた訓練メニューを実施しています。


消防器具の使い方を習得するための「ホース展張リレー」や、火災現場を想定して行う「ミニ競練」など、訓練メニューはさまざま。
団員が、なるべく楽しみながら消防団の必要知識を覚えられるような取り組みを行っています。
この日は、機械器具点検と新入団員の勧誘活動後、ホームとなる西総合グラウンドで消防団の基本となる規律訓練を行いました。
気温2℃という冷え込みの中、時間を決めて実施したこの規律訓練。毎年4月に全分団が参加して基本動作を習得する「消防団教養訓練」時に、団員が違和感なく動けるよう、また、他分団の見本にもなれるよう、毎年この季節に実施する、第一分団のいわば「風物詩」となっています。

こうした訓練の中で生まれる団員同士の信頼関係や仲間意識が、この地域を盛り上げていく一つの要素になっていけばうれしいですね。
美濃加茂市消防団
第一分団長  田中伸享、広報部長  渡辺峻哉

2015年2月4日水曜日

2015.2.1 消防ふれあいコンサートを開催しました。

美濃加茂市消防音楽隊です。
2月1日は、市文化会館ホールで『消防ふれあいコンサート』を開催させて頂きました。
客席は、ほとんど満席、多くの市民の皆さまにご来場いただきまして、ありがとうございました。

会場内では、ロビーに防災関連の展示を行うとともに、プログラムと一緒に「美濃加茂市消防団ブログ」のチラシも配布。さらに、ステージ上では今年度の防災標語「もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」を掲げるとともに、五藤副団長からの防火・防災に関する挨拶もありました。消防音楽隊は、演奏活動を通じて、消防団活動のPRや、防火・防災意識の普及・啓発活動を行っています。




当日演奏した曲は、歌劇「カルメン」から「前奏曲」、「ロシアのクリスマス音楽」といった、クラシックの名曲や吹奏楽のオリジナル曲に加えて、昨年大ヒットした「アナと雪の女王」からメドレー、北島三郎の演歌メドレー、デキシーランド・ジャズの名曲、お子様に人気のアニメ曲など、いろいろなジャンルの曲を演奏させて頂きました。

アンコールの1曲目は、アニメ「妖怪ウォッチ」からメドレー曲を演奏。
「ようかい体操第一」の演奏に合わせて、女性隊員5名による華麗?なダンスを披露しましたが、小さなお子様も、ノリノリで楽しんでいました。


アンコールの2曲目は、「ふるさと」を演奏しましたが、なんと「藤井市長」が指揮者で登場。

市長の指揮のもと、会場のお客様が一緒になって「ふるさと」を大合唱しましたが、演奏後は800人近いお客さんからの割れんばかりの拍手。最後は感動で涙が出そうでした。


来年の演奏会は、平成28年2月14日(日)を予定しています。
もちろん入場無料。皆さまのご来場を心よりお待ちしています。