5分団のグレート義太夫こと2年生の酒向と申します。
今回は12/12に実施された2・5・8分団での合同訓練に参加
まず消防団活動においての12月というのは、新入団員勧誘や年末
・・・余談ですが『2・5・8分団長はそれぞれ2019年4月に
訓練直前の車庫点検時に5分団情熱大陸こと、滝澤部長による「中
訓練は木曽川緑地ライン公園にて出初式へ向けた閲団訓練から
次に実施した中継送水ではまず我ら第5分団アナウンス長の堀部副
中継送水とは、火災現場から水利までの距離や高低差で十分な送水
個人的に調べてみたところ、多くの方々が反省や教訓の言葉を残し
開始の笛の合図と共に、班長からの指示、団員からの返事が飛び交
やる気MAXな1年目団員3名が率先して学ぶ姿勢をとり、後方で
私を含め1、2年生はこのコロナ禍の影響で操法大会に参加したことがなく、他分団との関わりがほとんどないまま過ごしてきました。
そんな中で合同訓練という貴重な経験ができたことは、この先の消防団活動においてとても有意義だと感じるとともに、他分団に見られても堂々と活動できる、恥ずかしくないと思える消防団活動を実践していこうと思いました。
今回の合同訓練で1番早く撤収準備が完了したことは、第5分団のちょっとした自慢です。些細なことも全力で取り組むそんな第5分団が、私は好きです。