今回は規律訓練や機械器具借り物競争も取り入れ、
二重巻きホースをバトンとし、
およそ50メートル先の車両から持ってき
普段聞くことのない名前の器具を正確に持ち出し、
又、
ホースを数本繋い
班別にホースの延長対決を行
火災現場では夜間で視界が悪かったり多くのホースで困惑しないよ
普段から基本的な放水態勢をとれるように技術を身につけていま
放水訓練では防火用水である小学校プールの水を使い、
消火活動部署を放水、伝令、車両待機(無線対応)、
団員がローテーションして各部署に対応できるようにしています。
同日、早朝には加茂野町内で「山の講」
最近は山仕事に行く人も減りましたが、
第5分団は延焼防止の警備として活動しました。
今年も残すところあとわずかとなりましたが年末には夜警が行われ 、
防火啓発として町内を巡回します。
火の元には十分注意して火災予防にご協力をよろしくお願いします
0 件のコメント:
コメントを投稿