2017年10月25日水曜日

小学4年生の子どもたちに防災訓練【第2分団】

10月14日に山手小学校の4年生の子どもたちを対象に授業の一環で防災訓練を行いました!
子どもたちは普段あんまり見ることのない車両や道具に大興奮!
  防災訓練の内容は、車両の説明と道具の説明、実際に放水を実演してみたりと3グループに分かれて行いました!
  車両の説明では、実際に車両に乗ってみてマイクを使っての放送やサイレンなどのボタンの説明、普段乗ることのない車両に目を輝かせながら団員の話を聞いていました!
  道具の説明では、普段使用している道具をブルーシートに並べて一つずつ説明しました!
  また、活動服を着用して記念に写真を撮ったり実際にホースを展張してみたり道具についての知識を深めていました!
  放水ではプールの水を水利にしてホースを繋ぎ合わせて行いました
  初めて持つ筒先や実際に放水をしてみてその重さに子供たちはとても驚いていました!
  今回の防災訓練で得た経験が、今後子供たちの生活の中で少しでも活きてくることを願っています
  貴重なお時間をありがとうございました!

2017年10月24日火曜日

夜警ラーメン【第1分団】

  10月16日の『おん祭秋の陣』にて消防団でラーメンを販売して、地元の祭りの賑わしに協力してきました。
 ラーメンは『名物 夜警ラーメン』と題し、実際年末に行われる夜警時に毎年協力してもらっているこども会の子たちに振舞っているものを一杯350円で販売したところ、雨天にも関わらず200杯以上のラーメンを販売し、予定していた数をほぼ販売する事が出来ました。
 売上げについては、消防団の活動費として太田地区の安心、安全の為に使用します。

2017年10月16日月曜日

第48回市民運動会加茂野地区大会が開催されました【第5分団】

 10月8日に加茂野地区の運動会が開催されました。昨年、一昨年と雨が続き中止となっていましたので今年は3年ぶりの開催となりました。当日は気温も高く最高の運動会日和となりました。


消防団は警備係と器具係に分かれて運動会の運営側として参加しました。
また、団員は各自治会の種目にも積極的に参加し、地域のみなさんとの交流を深めました。


自治会対抗リレーにて必死に走る部長の姿です。3年前に走った頃とは大きく変わってスピード、体力がかなり衰えていました。
プログラムの中に消防団の活動披露を盛り込んでいただきました。加茂野小学校東側の非常階段2階からの火災発生を想定とし、車庫前の防火水槽から小型ポンプにてポンプ車に中継送水を行いました。披露する団員は入団1、2年目の団員です。2年生の中島団員の指揮により見事な水出しができました。


これからも地域の行事に参加させていただき、より地域に密着した消防団活動を行っていきます。

2017年10月13日金曜日

班対抗チキチキ器具どっちが早く設置できるかガチンコ対決[第5分団]

 10月1日(日)の午後から定例訓練を実施しました。毎月行っている車庫点検で器具の点検や確認をし、操法訓練にて使い方を学んできました。しかし、すべての団員がそれぞれの器具の設置方法や使用方法を理解しているのでしょうか。入団1年目の団員の中にはまだ分からない団員もいると思います。今回は器具の設置スピード、安全性、正確性を確認しながら「班対抗チキチキ器具どっちが早く設置できるかガチンコ対決」を行いました。



 5分団は合同車庫で1班と2班が同じ車庫のため、班の対抗意識と向上心を持ってもらうために定期的に班対抗を取り入れています。

 後半は10月14日に開催される加茂野町の町民運動会で披露する実践操法を実施しました。実際の災害現場での消防活動を想定し、入団1、2年目の団員を中心に活動をします。


想定は加茂野小学校校舎東側の非常階段から火災が発生した想定です。


車庫前の防火水槽から小型ポンプで送り、ポンプ車への中継送水なので機械員の高井団員はかなり困惑していました。
そんな困惑している高井団員に渕之上班長が「いいか。中継送水は圧ではない。水量だ。連成計をしっかり確認し、負圧にならないようにしろ。負圧が大きくなるとキャビテーションが発生してしまうから気をつけて。」と優しく指導していました。

これからは空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節となります。火の元には十分注意していただきますよう、よろしくお願いします。